ドル刷りまくってばら撒いてハイパーインフレ起こして官製相場になる米国の勢いに吊られて、日経も連れ高になってしまったな。
まだ、実態は明るみになっていないが、コロナ禍による経済損失や悪化状況やパンデミック秒読みと考えれる深刻な状況ではダウ落れば再度ブラックマンデーだろな。
VIX短期持ち越したがアメリカの無理くりな上げ相場で含み損-25万だが、日経VI、人工呼吸銘柄、VIX回転のデイトレで利確分は+18万の結果
今夜のダウ次第だな。
アメリカ失業者軽く400万人超えを超金融政策で強制的に黙らせ織り込ませた形だったが、週末、しかも相手は金で解決できないウイルス災害
不安と恐怖とリアル社会がリンクしたらまた反転して暴落するだろうな。
ダウ落ちろ⤴︎︎⤴︎︎笑
官製相場 (かんせいそうば)
政府主導で動く相場のこと。
政府の財政政策のほか、中央銀行の金融政策や公的金融機関の大規模な取引が相場をけん引することを指します。日本では、日銀の緩和政策や年金積立金管理運用独立行政法人(GPIF)の資金運用が金融市場に大きな影響を与えているとされています。